週刊OSM 325

10/04/2016-10/10/2016

Stéphane Péneau 氏のマッピング用自転車

Stéphane Péneau 氏の新しいマッピング用自転車 1 | 写真は Stéphane Péneau 氏から、CC-BY-SA

私たちについて

  • OSMへの寄附はまだまだ募集中です。これまでに、Peter Karich氏 (Graphhopper)から1000ユーロ、Florian Schenk氏から500ユーロ、Viktar Shcherb氏 (OsmAndチーム)から300ユーロ、 Andreas Geyer-Schulz氏、 Markus Hallermann氏 Henri Geist氏、Julian Hollingbery氏からそれぞれ200ユーロ、またその他たくさんのかたから寄附をいただきました。weeklyOSMからも感謝申し上げます。

マッピング

  • 公共交通としてはメキシコ初のケーブルカー「Mexicable」が先週オープンしました。メキシコ市の貧困地域と中心部の間が繋がれます。federicomena氏が駅のマッピングを呼びかけたところ、次の週にはマッピングが完了していました。
  • 自転車向けのルート検索を使いやすくするためのタグ付けについて、Ziltoidium氏がドイツ語フォーラムで相談しています。
  • キューバにおけるフォトマッピング活動について、Claudio Cossio氏(Mapillary社)が 国際フリーソフトウェア会議報告しました。
  • Mapbox による「週刊ラウンドアップ」では、不審な変更セットに対してMapboxチームがコメントやリバートした結果をまとめています。

コミュニティ

  • 物議を醸しているMichal Migurski氏のブログ記事への応答として、ImreSamu氏が「ロボット/AIマッパーのルール」と題して、AIマッパーが従うべきルールをまとめました。これはSadya Nadella氏による「ロボット工学の原則」に準じたものとなっています(元ネタはもちろんアシモフです)。
  • OSMメキシコが南アメリカ地理空間フォーラム2016発表 しました(本フォーラムは南アメリカで最大級の学会です)。
  • SK53 氏が水面のトポロジースケルトンを使っていくつかの実験をした結果をレポートしています。
  • uMapの使用説明書をGuillaume氏が探していたところ、フランス語の良い資料がおすすめされました。
  • Christoph Hormann 氏は OSM 日記で OSM 大賞について彼自身の見解を書いています。
  • [1] Stéphane Péneau 氏がマッピングのための新しい自転車を Twitter で紹介しています。どのように作ったのかはブログで詳細説明があります。
  • Swiss OpenStreetMap Association は umap.osm.ch を umap の最新バージョンにアップデートしました。
  • State of the Map ブリュッセルで配布されたような「Craftmapper」とプリントされたTシャツを Spreadshirt.com で注文することができます。

OpenStreetMap Foundation

  • OSMFがマイクロペイメントサービスFlattrを利用するため、Skrill.comに口座を持っているのですが、口座にある500ポンドを引き落とそうとしたところ拒否されてしまいました。

イベント

  • Code for 山城 による「京都オープンデータソン2016 vol.2(吉田神社) (同時開催) 第1回諸国・浪漫マッピングパーティ」のレポートです。
  • Harry 氏はブリュッセルで行われた State of the Map の総括をブログで公開しました。
  • Daniel 氏と Victor 氏が11月25日から27日の期間、サンパウロで開催される State of the Map ラテンアメリカを再告知しています (Brazilian Portuguese)
  • 9月30日から10月2日までトスカーナのアルタヴェルシリアでハイキングマッピングパーティーが開催 (Italian)されました。

OSM人道支援

  • 非常にたくさんのボランティアによる協力で達成された近年のマッピング成果について、Dale Kunce氏がHOTブログにまとめました。ですが今現在もハリケーン「マシュー」によるハイチの被害状況マッピングが必要とされています
  • セロ・マチン火山(コロンビア)により被害を受けている二つの集落をマッピングしようとFredy Rivera氏が呼びかけました。マッピングは完了しましたが(Task1, Task2)、検証作業にもぜひご協力ください。

地図

  • Transit 社の Anton 氏は彼らが路線図を自動生成している方法について、詳細で興味深い説明を書いています。
  • Srikanth Lakshmanan 氏はインドの openstreetmap.in で表示言語を12個の言語から選択できるようにしたと報告しました。

オープンデータ

  • DigitalGlobe 社は HOT やアメリカ赤十字などの人道組織のため、ハイチのハリケーン通過後の衛星写真を CC BY-NC 4.0 ライセンスで提供しています。

プログラミング

  • OSM2Vectortiles でおなじみの Klokan Technologies 社が新しいプロジェクト OSMNamesスタートさせました。
  • Mapzen は住所文字列を家屋番号、通り名称、都市名などに分解する Libpostal と呼ばれる API を公開しました。
  • kepta 氏が Google Summer of Code で夏の間に行ったことをまとめました。彼は iD エディタで使える車線編集機能の構築に取り組んでいました。

リリース

Software Version Release date Comment
Grass Gis 7.0.5 2016-10-02 安定性に関する150件の修正と、マニュアルの改良
OSRM Backend 5.4.0 2016-10-04 誘導方法の改善と車線のサポート、その他いくつかの変更
Traccar Client iOS 3.1 2016-10-04 iOS 10 SDK でのビルド
Osmose Backend v1.0-2016-10-06 2016-10-06
Komoot Android * var 2016-10-10
Mapillary iOS * 4.4.17 2016-10-08 写真送信に関する2つのバグを修正

Provided by the OSM Software Watchlist.

ご存知でしたか?

  • BBBike extracts は任意のエリアを Planet.osm から切り出して様々なフォーマットに変換することができます
  • WhirlyGlobe-Maply は OpenGL ES で様々な情報を地図として視覚化するためのツールキットです。Android と iOS に対応しています。
  • Alex 氏はイングランドのノッティンガムで最も短いストリートについて、日記で詳細なレポートをしています。

メディア掲載

  • バレンシアのニュースサイト Las Provinicase は、ハリケーン「マシュー」によって被害を受けた地域の地図を更新するバレンシア工科大学が集めた「ジオボランティアグループ」のマッパソンについてレポートしています。
  • ヒホン大学(スペイン・アストゥリアス州)でINCUNA VIIIカンファレンスが開催され、建築物のデータ収集に用いるオープン技術に関する実験的ワークショップが実施されました。公共空間の効率的利用を促進するためのデータとして用いることが想定されています。

その他の “ジオ” な事柄

  • 1年前に歴史的な合意によって解決されたインドとバングラデシュの国境飛地群問題、 Google マップではまだ残っているようです。
  • カリフォルニアの Google サミットで Goole Map のリーダー、Jen Filzpatrick 氏の語った「自動運転用地図を作成するときの課題」について、サンフランシスコ・クロニクル新聞の Wendy Lee 氏がレポートしています。記事では Mapillary のような競合や Trulia(オンライン不動産サービス) 社のサービスを OSM ベースの地図から Google マップに切り替えた場合の限界についても言及されています。
  • Google が地図製作者向けに ROS(ロボット向け OS) で動作する自己位置推定とマッピング(SLAM)用のライブラリを公開しました。

まもなく開催

場所 名称 開催日
Berlin 100. Berlin-Brandenburg Stammtisch 10/14/2016 germany
Bouaké State of the Map West Africa (étape Côte d’Ivoire), Anphithéâtre B, Université Alassane Ouattara 10/15/2016 ivory coast
Nantes Initiation à OpenStreetMap, Fête de la Science 10/15/2016-10/16/2016 france
Berlin Hack Weekend 10/15/2016-10/16/2016 germany
Tokyo 東京!街歩き!マッピングパーティ:第1回 哲学堂公園 10/15/2016 japan
Favara Mapping party dei vicoli, cortili, scalinate, archi e orti del centro antico di Favara, Organizzato dalla Molitec, Farm Cultural Park e Tivissima 10/16/2016 italy
Bonn Bonner Stammtisch 10/18/2016 germany
Nottingham Nottingham 10/18/2016 united kingdom
Scotland Edinburgh 10/18/2016 united kingdom
Brussels Meetup at Café de Markten 10/18/2016 belgium
Lüneburg Mappertreffen Lüneburg 10/18/2016 germany
Elda Mapping Party Elda 10/19/2016 spain
Karlsruhe Stammtisch 10/19/2016 germany
Espoo OSM kahvit 10/20/2016 finland
Colorado Humanitarian Mapathon University of Northern Colorado, Greeley 10/20/2016 us
Maastricht Mapping the new Arriva Busses 10/20/2016 the netherlands
Tampere OSM kahvit 10/21/2016 finland
Essen Stammtisch 10/21/2016 germany
Nara マッピングパーティ奈良2016・西大寺 10/22/2016 japan
Graz Stammtisch 10/24/2016 austria
Bremen Bremer Mappertreffen 10/24/2016 germany
Urspring Stammtisch Ulmer Alb 10/25/2016 germany
Düsseldorf Stammtisch 10/26/2016 germany
Antwerp Missing Maps @ IPIS 10/26/2016 belgium
Colorado Humanitarian Mapathon Colorado State University, Fort Collins 10/27/2016 us
Omihachiman 近江八幡漫遊マップづくり 第2回諸国・浪漫マッピングパーティー 10/29/2016 japan
Karlsruhe Hack Weekend 10/29/2016-10/30/2016 germany
Taipei Taipei Meetup, Mozilla Community Space 10/31/2016 taiwan
Rostock OSM Stammtisch Rostock 11/01/2016 germany
Stuttgart Stammtisch 11/02/2016 germany
Dresden Stammtisch 11/03/2016 germany
Wien Hack Evening (58. Wiener Stammtisch) 11/03/2016 austria
Levoča Mapping party Levoča 11/04/2016-11/06/2016 slovakia

Note: ここであなたのイベントを見たい場合は、カレンダーにそれを 入れてください。そこにあるデータのみが、週刊 OSM に表示されます。 カレンダー 内で都市や国に言及するのを忘れないでください。

This weekly was produced by Laura Barroso, Nakaner, Peda, Rogehm, derFred, k_zoar, muramototomoya.