週刊OSM 476

2019/08/27-2019/09/02

    Logo

    ジャブリャク(モンテネグロ)にあるドゥルミトル国立公園観光協会ではOSMを使うことを推奨していますが… 1 | Photo © CC0

マッピング

  • Stolpersteine (つまずきの石)とは、ナチスによる被害者をしのぶために作られた小さなブロックで、ヨーロッパのいろんな場所に設置されています。wikidataには8700個のStolpersteineが登録されていますが、OSMへの登録状況についてReclus氏が質問しています。
  • shop=yesはOSM Carto v4.22.0からレンダリングされなくなりました。Hauke ​​Stieler氏はドイツでこのタグが付けられたオブジェクトを表示する地図作成し、より正確なタグ付けを呼び掛けています。
  • ATM以外で、店舗などのレジで現金の引き出しができる施設へのタグ付け提案の投票が行われています。
  • Klumbumbus氏はスウェーデンやカナダで設置の進んでいる、速度によって動的に形状が変化して車両に減速を促す道路ハンプへのタグ付け traffic_calming=dynamic_bump提案し、意見を求めています。
  • Vadim Shlyakhov氏は野外で日光浴できる施設へのタグ付けleisure=sunbathing提案しています。

コミュニティ

  • OSMの運営チームは、まもなく匿名ユーザーは地図メモを作成できなくなることをアナウンスしています。この変更についての議論は2年前にGitHubに投稿されたissueをご覧下さい
  • クワメ・エンクルマ科学技術大学のYouthMappers創設者で、OSMガーナのコミュニティメンバーであるSamuel Darkwah Manu氏は、Open Cities Accraへの参加レポートをブログに書いています。
  • OpenStreetMapブログでは全てのマッパーにOSM大賞2019への投票を呼びかけています。

OpenStreetMap Foundation

  • 今年のOSMF理事会選挙では、Mikel Maron氏は再立候補する予定ですが、Frederik Ramm氏およびKate Chapman氏は立候補しない見込みであるとのことです。

イベント

  • 様々な関連イベントも行われるState of the Map 2019の開催があと2週間ほどに迫っています。State of the Mapは9月21日から23日にかけて、HOTサミットと同じハイデルベルク(ドイツ)で開催されます。
  • HeiGITのLukas氏とFabian氏は、ブカレスト(ルーマニア)で開催されたFOSS4G 2019カンファレンスでohsomeを使ったOSMの履歴分析について発表しました。発表内容で使われた分析内容やコードはGIScience HDのGitLabで公開されています。

OSM人道支援

  • HOTはオープンソースツールを使ったゴミ収集システムを、ダルエスサラーム(タンザニア)で構築した作業のレポートを公開しています。

地図

  • [1] ジャブリャク(モンテネグロ)にあるドゥルミトル国立公園観光協会ではサイクルマップやホームページの作成にOSMを使うことを推奨する文章を載せていますが、そのページではOSMが使われていないようです。

オープンデータ

  • ドイツのザクセン州政府では航空写真、デジタル地形図、標高モデルや景観モデル、地籍データなどを一般に公開しました。残念ながらこれらのデータはCC-BYライセンスとなっているため、OSMのマッピングに利用することができません。しかしOSMで利用できる地図は既にあり、道路名や家屋番号、オルソフォトを確認できるいくつかの地図は引き続きマッピングに利用できます。
  • CCCはブカレスト(ルーマニア)で開催されたFOSS4Gカンファレンスの動画を公開しています。動画にはPythonのデータマイニングツールでOSMやWikidataを使う発表も含まれています。

プログラミング

  • tchaddad氏はSPARQLとWikidataのクエリ、関連するAPIを説明し、これらを使ってNominatimを改善する方法を紹介しています。

リリース

  • Paul Norman氏がOSMのメイン地図について更新内容をアナウンスしました。モールの色の変更や、historic=citywallsbarrier=city_wallと同じように表示するといった点が新しくなりました。
  • Sarah Hoffmann氏はosm2pgsqlの新バージョンリリースを発表しました。新バージョン1.0.0では機能が大幅に改善された他、古い形式のマルチポリゴンへのサポートが廃止されました。

ご存知でしたか?

  • 2013年にミネソタ州の観光CMで、太平洋に面するカリフォルニア州の岸辺距離よりも、内陸に位置するミネソタ州の岸辺距離のほうが長いことが宣伝されていました。Matt Mikus氏はこれが本当か確かめるため、OSMデータでチェックしたところ、カリフォルニア州より長いだけでなく、ハワイ州とフロリダ州を足し合わせてもまだミネソタ州のほうが長いことが分かりました。なお岸辺距離には海岸だけでなく川岸も含みます。
  • デンマークのAmager Bakkeゴミ処理場の屋上にはスキーコース設置されていて、休日には市民がスキーを楽しむことができます。

メディア掲載

  • オーストリアの Der Standard 紙に、中国による地図の偽装に関する記事が掲載されました。過去にはロシアも地図の偽装を行っていましたが、衛星写真が広まるようになったため、80年代の終わりには偽装するのを止めました。中国では、国により承認された地図しか公開してはならないという法律があり、もちろん「正しい」国境線を表示していなければなりません。地図には50~700mほどの歪みがあり、Googleマップを衛星写真に切り替えてみるとその差が良くわかります。記事では、海外からの観光客はOSMを使う選択肢もあるが、OSMが合法であるのかについては議論の余地があると述べられています。

その他の “ジオ” な事柄

  • フィリピンで開催されたオープンデータや地図のカンファレンスであるPista ng Mapaで、Leigh氏は会場周辺をドローンで撮影し、OpenAerialMapで公開しました。Maning Sambale氏はこのデータをQGISに取り込んで建物の高さを算出し、OSMに反映する方法について解説しています。
  • アフリカ・地理空間データおよびインターネット学会2019が10月にアッカ市(ガーナ)で開催されます。地理空間データやオープンデータに関する公共政策に関して議論される予定です。
  • 過去30年以上にわたって、WGS84は座標表示の標準的な存在として位置してきました。しかし、1m以下の精度が求められる場面ではWGS84は有用性を発揮できないことをMichael Giudici氏は指摘しています。地殻移動による時間的な座標移動や、座標データ変換精度向上などを考慮した方法に関する作業が現在進められています。
  • GPSデータ管理サービスGPSiesAllTrailsに買収されたため、Katja Seidel氏は代替サービスについて調査しました。

まもなく開催

    場所 名称 開催日
    ミネアポリス State of the Map U.S. 2019 [1] 2019-09-06-2019-09-08 united states
    台北 OSM x Wikidata #8 2019-09-09 taiwan
    ボルドー Réunion mensuelle 2019-09-09 france
    トロント Toronto Mappy Hour 2019-09-09 canada
    ソルトレイクシティ SLC GeoBeers 2019-09-10 united states
    ハンブルク Hamburger Mappertreffen 2019-09-10 germany
    リヨン Rencontre mensuelle pour tous 2019-09-10 france
    ヴッパータール OSM-Treffen Wuppertaler Stammtisch im Hutmacher 18 Uhr 2019-09-11 germany
    レオーベン Stammtisch Obersteiermark 2019-09-12 austria
    ミュンヘン Münchner Stammtisch 2019-09-12 germany
    ベルリン 135. Berlin-Brandenburg Stammtisch 2019-09-12 germany
    サンホセ Civic Hack Night & Map Night 2019-09-12 united states
    ブダペスト OSM Hungary Meetup reboot 2019-09-16 hungary
    ブラチスラヴァ Missing Maps mapathon Bratislava #7 2019-09-16 slovakia
    Habay Rencontre des contributeurs du Pays d’Arlon 2019-09-16 belgium
    ケルン・ボン空港 Bonner Stammtisch 2019-09-17 germany
    リューネブルク Lüneburger Mappertreffen 2019-09-17 germany
    Reading Reading Missing Maps Mapathon 2019-09-17 united kingdom
    ザルツブルク Maptime Salzburg Mapathon 2019-09-18 austria
    エディンバラ FOSS4GUK 2019 2019-09-18-2019-09-21 united kingdom
    ハイデルベルク Erasmus+ EuYoutH OSM Meeting 2019-09-18-2019-09-23 germany
    ハイデルベルク HOT Summit 2019 2019-09-19-2019-09-20 germany
    ハイデルベルク State of the Map 2019 [2] 2019-09-21-2019-09-23 germany
    ナント Journées européennes du patrimoine 2019-09-21 france
    ブレーメン Bremer Mappertreffen 2019-09-23 germany
    ノッティンガム Nottingham pub meetup 2019-09-24 united kingdom
    マンハイム Mannheimer Mapathons 2019-09-25 germany
    リューベック Lübecker Mappertreffen 2019-09-26 germany
    デュッセルドルフ Stammtisch 2019-09-27 germany
    ドルトムント Mappertreffen 2019-09-27 germany
    名古屋 第2回まちマップ道場-伊勢湾台風被災地を訪ねる- 2019-09-28 japan
    ストラスブール Rencontre périodique de Strasbourg 2019-09-28 france
    亀岡市 京都!街歩き!マッピングパーティ:第12回 穴太寺(あなおじ) 2019-09-29 japan
    プリズレン State of the Map Southeast Europe 2019-10-25-2019-10-27 kosovo
    ダッカ State of the Map Asia 2019 2019-11-01-2019-11-02 bangladesh
    ウェリントン FOSS4G SotM Oceania 2019 2019-11-12-2019-11-15 new zealand
    グラン・バッサム State of the Map Africa 2019 2019-11-22-2019-11-24 ivory coast

    Note: ここであなたのイベントを見たい場合は、カレンダーにそれを 入れてください。そこにあるデータのみが、週刊 OSM に表示されます。 カレンダー 内で都市や国に言及するのを忘れないでください。

This weeklyOSM was produced by Rogehm, SunCobalt, TheSwavu, derFred, geologist, k_zoar, muramototomoya.