週刊OSM 327

10/18/2016-10/24/2016

An OSM map in Kashira (Russia) カシーラ(ロシアの都市)の情報案内板で使われる OSM 1 | Gleban 氏の写真

マッピング

  • MapRouletteでテキサス州の墓地マッピング に用いる航空写真をMartijn氏が更新しました。
  • OpenStreetViewとMapillaryの写真をもとに、Telenav社のマッピングチームが、カナダ国内の交通標識マッピングを実施しています。Martijn van Exel氏が実施状況をカナダメーリングリストで報告しました。
  • ウォーキングバス(集団登校)のルートをマッピングする方法について、Cédric Briner氏がスイスメーリングリストで相談しています。
  • 日本国内で highway=track タグをどのような場合に使うか、議論が進んでいます。田畑または森林を通る舗装道路をどうタグ付けするかが主な焦点になっています。
  • エラーチェックツールOSM Inspectorが、マルチポリゴンチェックを廃止し、代わりにエリアチェックに置き換えられました。

コミュニティ

  • OSMの寄附依頼バナーを非表示にするために、広告ブロックツールAdblockのブロックリストへの登録をjidanni氏が申請しました。ですが、批判が殺到したため、この申請は取り下げられました。
  • ケープ・コースト大学(ガーナ)でOSMを教えた実績と教育過程での「雪玉モデル」について、Youthmappersによる報告です。
  • マッパー統計情報をSimon氏が更新しました。Maps.meが編集機能を搭載した時期に新規マッパーが急に増えたとのことです。
  • 運営ワーキンググループがOSMフォーラムのデータベースをOSMFのサーバーに移動しました。移動中、HTTPSが設置され、HTTPリクエストはHTTPSにリダイレクトされました。フォーラムではアイスランドユーザー向けサブフォーラムが新設されました。OSMFとしては、フォーラムの管理をボランティアに任せたいようです。
  • IPv4 /24サブネットの74.9%からoverpass APIにリクエストがあったことをRoland Olbricht氏が報告しました。つまり、世界中のインターネットの4分の3からリクエストがあったということです。10月1日にピークがあったのですが、実はポケモンGo絡みでした。今後もアクセス数の増加が見込まれるため、第二サーバーを計画中とのことです。
  • 「MapboxはOSMを飲み込もうとしているようです。プロジェクトの増産で。」とJan Marsch氏(OSMBuildings開発者)がTwiterで心情を吐露しています。Mapbox GL JSが3D新機能を搭載したことが理由でしょうか。

インポート

  • James氏がオタワ市(カナダ)の建物と住所データのインポートを実施したところ、ガイドラインに沿っていなかったためにリバートされましたが、改めてインポート計画が提示されました。

OpenStreetMap Foundation

  • スイスOSM協会SOSMがOSMF支部として承認されました。

イベント

  • SotM西アフリカが10/15に開催されました。Nathalie氏のまとめはこちら

OSM人道支援

  • ハイチでのハリケーン「マシュー」による被害の状況を、被災前後の航空写真で比較できるウェブサイトをPierre Béland氏が公開しました。被災後の写真はUAVによる撮影です。
  • 今年、スラバヤ市(インドネシア)で大規模な洪水の被害がありました。被害の拡大を防ぐため、市のベースマップを更新するHOTタスクが立ち上がりました。不測の事態に備えるため、地図を最新の状態にすることは重要です。
  • ハイチの被災地マッピング・タスキングマネージャーが重複していることに関して議論が続いています。Rod Bera氏は、現在のtasks.hotosm.orgはHOTチームが独占的に運営していることが問題であると考えています。Blake Girardot氏はその考えを否定し、コミュニケーションツールSlackを通じて参加が可能であると述べています。

地図

  • スペイン語のジオ系ブログNOSOLOSIGに、Multimapsに関する記事が掲載されました。Javier Jiménez Shaw氏が開発したこの地図は、ヨーロッパを中心とした7カ国の古地図、地形図、衛星写真、道路地図を比較表示することができ、比較表示方法として、重ねあわせ、隣合わせ、画面分割を選ぶことができます。ちなみに、右側にある?ボタンで表示されるチュートリアルはちょっとかっこいいです。

switch2OSM

  • ロシアの都市カシーラでは都市の案内板に OSM の地図を使っています。

オープンデータ

  • GoGeomatics誌にErvin Ruci氏へのインタビュー記事が掲載されました。Ruci氏はクラウドでカナダの郵便番号データを収集するプロジェクトを2005年に開始しました。ところが、2011年にカナダ郵便公社はRuci氏に停止を通告し、著作権侵害の容疑で裁判を起こしました。ですが、2012年に公社は裁判手続きを取りやめました。これらの動きについては、2014年のSotMでRuci氏が報告しています。

ソフトウェア

  • あと2ヶ月でクリスマスです。 OsmAnd では クリスマスマーケットやクリスマスツリーなど、クリスマスに関係する POI を表示することができます。
  • GaiaGPS が公開されました。GPS トラックを GaiaGPS から直接 OSM へアップロードできます。

プログラミング

  • -karlos- 氏が作業している 3D レンダラについて再びレポートをあげています。
  • Mapzen が世界中をカバーする標高タイルデータのバージョン 1.0 を公開しました。
  • Marqqs 氏が開発した新しいジオコーダー osmgeoref を Wiki ページで紹介しています。
  • プライマリAPIインスタンスがNVMeサーバ”karm”に切り替わりました。切り替える前は負荷が90%に達していましたが、”karm”に切り替えることで負荷が3%にまで低下しました。

リリース

Software Version Release date Comment
Komoot iOS * 8.4.1 2016-10-18 バグフィックスリリース
Magic Earth * 7.1.16.42 2016-10-18 速度や速度制限、自動速度取締機の警告の表示、代替ルートの管理を改善
Mapillary iOS * 4.4.18 2016-10-18 リコーの Theta S と OSC v1 のカメラサポートを改良、いくつかの改善
Mapzen Lost 2..1.1 2016-10-18 関数呼び出しで誤った戻り値になることを修正
BRouter 1.4.7 2016-10-19 車線の優先度と oneway:bicycle=true の追加、2件のバグ修正
Vespucci 0.9.8r1204 2016-10-19 リリース情報をご覧ください
Mapillary Android * 3.0 2016-10-20 ユーザーインターフェイスとナビゲーションの再設計、古い Android デバイスのサポートなどによる大きな変更
OpenLayers 3.19.0 2016-10-21 スタイルの複製、ベクトルの回転、フリーハンドモードを改良
QGIS 2.18.0 2016-10-21
Maps.me Android * var 2016-10-24 バグの修正と新しい地図データ
Maps.me iOS * 6.4.4 2016-10-24 バグの修正と新しい地図データ

Provided by the OSM Software Watchlist.

(*) unfree software. See freesoftware.

ご存知でしたか?

  • (まだ憶えていますか?と言うべきかもしれませんが)オンライン投票ツールUmfrageplattform(Harald Hartmann氏作成)は、忘れている人も多いでしょうが、まだまだ元気です。
  • Mapbox社も変更セット表示ツールChangeset Mapを出しています。変更セット表示ツールは他にもAchaviosmhvがあります。色々試してみましょう。
  • 衛星写真のオフセット(ズレ)情報がデータベース化されています。オフセットデータをJOSMで使う方法をNammala氏が解説しています。

メディア掲載

  • Eugene 氏が OpenStreetMap のデータを使っている映画を紹介する Wiki ページを公開しました。

その他の “ジオ” な事柄

  • 世界中の都市が直面している問題を可視化することの重要性について、Citylabに記事が掲載されました。国連が主催する住居及び都市の持続的開発に関する会議Habitat3では、OSMおよびMapboxを活用して作成されたチェンナイ市(インド)洪水マップが表彰されました。
  • カレー市(フランス)に設置された難民キャンプ(通称「ジャングル」)が取り壊されようとしています。取り壊しは時間の問題でしょうし、OSMからも消えることになるでしょう。
  • モスクワのクレムリン付近で GPS 電波に異常があり、何かから干渉を受けているのではないかとアメリカ Yahoo! ニュースが報じています。
  • スウェーデン最高裁はドローンのカメラは監視カメラとみなし、使うためには資格やライセンスが必要になるという決定をしました。
  • Datanami チームの Alex Woodie 氏が「地理空間ビッグデータ」に関するレポートをまとめました。地理空間ビッグデータの課題やいくつかのデータベースについて例を挙げて説明しています。

まもなく開催

場所 名称 開催日
Antwerp Missing Maps @ IPIS 10/26/2016 belgium
Seine-Saint-Denis Missing Maps Mapathon Paris 8, Saint-Denis 10/27/2016 france
Braunschweig Stammtisch 10/27/2016 germany
Colorado Humanitarian Mapathon Colorado State University, Fort Collins 10/27/2016 us
Albergaria-a-Velha 1st Meetup OSGeo-PT 10/27/2016 portugal
Águeda Oficina de Dados Abertos 10/28/2016-10/29/2016 portugal
Donostia Mapathon Hirikalabs – Missing Maps 10/29/2016 spain
Omihachiman 近江八幡漫遊マップづくり 第2回諸国・浪漫マッピングパーティー 10/29/2016 japan
Karlsruhe Hack Weekend 10/29/2016-10/30/2016 germany
Posadas Conferencia en Festival Misionero de Software Libre 10/29/2016 argentina
Taipei Taipei Meetup, Mozilla Community Space 10/31/2016 taiwan
Rostock OSM Stammtisch Rostock 11/01/2016 germany
Stuttgart Stammtisch 11/02/2016 germany
Dresden Stammtisch 11/03/2016 germany
Wien Hack Evening (58. Wiener Stammtisch) 11/03/2016 austria
Zittau OSM-Stammtisch Zittau 11/04/2016 germany
Levoča Mapping party Levoča 11/04/2016-11/06/2016 slovakia
Numazu ラブライブ!サンシャイン マッピングパーティ2(Cartoon anime “LoveLive! Sunshine!!” Mapping party) 11/05/2016 japan
Rennes Découverte d’OpenStreetMap pour l’humanitaire 11/06/2016 france
Lyon Rencontre mensuelle mappeurs 11/08/2016 france
Landshut Landshut Stammtisch 11/08/2016 germany
München Stammtisch München 11/09/2016 germany
Mainz-Bischofsheim Mappingparty auf dem Rangierbahnhof 11/12/2016 germany
Dortmund Stammtisch 11/13/2016 germany
Bonn Bonner Stammtisch 11/15/2016 germany
Lüneburg Mappertreffen Lüneburg 11/15/2016 germany
Scotland Edinburgh 11/15/2016 united kingdom
Colorado Humanitarian Mapathon Front Range Community College, Longmont 11/15/2016 us

Note: ここであなたのイベントを見たい場合は、カレンダーにそれを 入れてください。そこにあるデータのみが、週刊 OSM に表示されます。 カレンダー 内で都市や国に言及するのを忘れないでください。

This weekly was produced by Nakaner, Peda, Rogehm, Spec80, derFred, k_zoar, muramototomoya, wambacher.

One Reply to “週刊OSM 327”

  1. La noticia de que “Yahoo! News reporta que en la vecindad del Kremlin en Moscú, la señal GPS está interferida”, me parece un poco tendenciosa, cuando en torno a la Casa Blanca sucede exactamente lo mismo. Y en Siria, y en Crimea, y en Ucrania y en todos aquellos focos militares. ¿Por qué creen que en el Mediterráneo ahora es frecuente emplear el sextante en los barcos en lugar del posicionamiento por satélite?