週刊OSM 536

2020/10/20-2020/10/26

lead picture

ジオタグがついたWikipedia記事のマップWikimap 1 | © Louis Jencka, Wikidata, Wikipedia | map data © OpenStreetMap contributors

マッピング

  • Darafei氏がDisaster.Ninjaを更新しました。これはHOTの活動を活発化するために開発されたものですが、一般的なマッピングコミュニティでも役立つでしょう。
  • Robert Delmenico氏はman_made=*タグをartificial=*に置換えることで、よりジェンダーニュートラルになるという提案公開しました。提案に対するコメントが求められています。
  • JeroenHoek(別名Supaplex)氏が、道路に隣接していて、道路から直接駐車可能な駐車場へのタグ付けparking=street_side提案作成し、コメントを求めています。
  • Brian Sperlongano(別名ZeLonewolf)氏が、経済特区をタグ付けするboundary=special_economic_zone提案公開し、コメントを求めています。
  • Alter Geosystems氏は、WikidataとOpenStreetMapのデータを結びつけてより充実したデータとして扱う方法を説明し、Wikidata Query Serviceでのクエリ例も紹介しています。
  • PanierAvide氏は、フランスOSMコミュニティの月例プロジェクトで、最も盛況だったAEDマッピングについて報告しています。

コミュニティ

  • Labian Gashi氏の作成したJOSMプラグイン「NeTEx Converter」が、DNAcon 2020で最優秀新人賞を受賞しました。このプラグインはOSMのデータをNeTEx(公共交通機関情報をXMLで交換できるようにするCEN技術標準)に変換することができるものです。
  • 今年7月にマッパーデビューしたcoolmule0氏が、初心者としてのマッピング体験や、やりがい、とまどいをユーザー日記にまとめています。
  • DeBigC氏は、メルボルン(オーストラリア)で階数が誤って入力された建物を発見し、タイプミスが原因であることを突き止めたことをユーザー日記で紹介しています。

OpenStreetMap Foundation

  • OSMF理事に立候補予定の方は、締め切りが2020年11月7日(土)であることをお忘れなく。
  • OSMF理事のRory McCann氏が、OSMF会則第91条の改正を提案しています。理事でなくてもOSMF委員会に参加できるようにするという内容で、フィードバックが求められています。
  • Nakaner氏が12/12に開催されるOSMF年次総会に向けて、OSMFメンバーの旅費に関する規則の決議を提案しています。年次総会の議題とするためには11/4までに80人ほどの賛同者が必要です。
  • OSMF役員がRedditの「〇〇だけど質問ある?」スレに登場予定です。なんでも質問してください。スレは11月9日にスタートしますが、質問は2日から受け付けます。
  • 9月にChristoph Hormann氏がOSMF理事会の不透明性などについて懸念を表明しましたが、SeverinGeo氏も同様に役員選挙以降の状況について失望の意を表しています。
  • OSMF-Talkメーリングリストでは、大企業や害意ある企業からOSMFを守るため、OSMF理事会が提案した2つの案について議論が行われています。
    • Rory McCann氏は、会員が所属する組織からの指示や契約によって、その投票を自由に行えない場合、会員資格を失効させ、投票を無効にする会則条項の提案を紹介しています。
    • Tobias Knerr氏は会員となるためにはOSMへの何らかの貢献を必要とし、単に経済的支援をのぞむ人のためにサポーターという会員分類を用意するという提案を紹介しています。

イベント

  • 次回のGeomobイベントは11/17にオンラインで開催されます。参加には申し込みが必要です。
  • 11月30日にMissingMapsマッパソンがオンラインで開催されます。なおヴァーバーン・バイ・ベルン市(スイス)でのオフライン開催も検討中です。
  • 11月2-3日に人道支援技術等に関するカンファレンスGeOnGが開催されます。発表テーマはこちらをご覧ください。

OSM人道支援

  • Marcel Reinmuth氏は、サハラ以南のアフリカで、高齢者による保健施設への物理アクセスマッピングとCOVID-19への対応の影響について、横断的に分析しています。
  • フィリピンでの災害リスク軽減プロジェクトのトレーニングと現地調査について、Jikka Defiño氏が報告しています。
  • YouthMappersによる電力マッピングキャンペーンがMapillaryブログで紹介されています。このキャンペーンでは電力インフラを改善するために、YouthMappersの学生がMapillaryMap With AITeachOSMHOTなどを利用してシエラレオネでマッピングを行ったものです。

地図

  • Diego Alonso氏が、QGISを使ってSentinel画像をダウンロードする方法を説明しています。
  • flo2154氏がMapCompleteでベンチとその情報を表示するテーマを作成しました。
  • derstefan氏がガーミンGPS機向けOpenTopoMap地図のベータテスターを募集中です。データへのアクセスはこちらから。
  • cquest氏はフランスで夜間外出禁止令の影響を受ける地域の地図を作成しました。

オープンデータ

  • ロシアのスタートアップ企業Geoalertは、AIでトレースした建物オープンデータを公開しました。このデータはMapbox衛星写真を使用して作成されました。ただし一部地域では衛星写真の品質が悪く精度が低い問題もあります。データはGithub経由で入手可能です。

プログラミング

  • OSM pbfファイルを読み書きするライブラリOSM-binaryのJava版が公開されました。
  • Erick de Oliveira Leal氏はStrava高解像度レイヤーをJOSMやiDで読み込む方法を解説しています。編集註:Stravaレイヤーは現在のところOSMでの使用許可は下りていません。このレイヤーを使用してOSMデータを編集した場合、データが削除される惧れがあります。
  • OSMエディタの背景レイヤーリストを管理しているGuillaume Rischard氏は、iDエディタで使われているELIの利用をやめ、JOSMの背景レイヤーリストを使うことを提案しています。
  • Sarah Hoffmann(別名lonvia)氏はPhotonのダウンロードサーバーについて報告しています。

リリース

  • QGIS 3.16.0 ‘Hannover’がリリースされました。3Dマッピングやメッシュ作成、空間分析ツールの追加、アイコンやユーザーインターフェイスの強化などが行われています。

ご存知でしたか?

  • 外国地名の漢字表記リスト
  • [1] ジオタグ付きのWikipedia記事をマッピングしたWikimap.

その他の “ジオ” な事柄

  • 大型ディスプレイを備えたGPS機ガーミンMontanaシリーズのレビュー記事がgpsradlerに掲載されました。
  • Google AIチームはブラウザ上で動くAIツールキット“rǝ,”を公開しました。このツールを使うと、都市の過去の3Dモデルを生成することができます。
  • ノルウェーが世界中にある熱帯林の衛星画像撮影に資金を提供していることを、BBCサイエンスのJonathan Amos氏が報告しています。
  • プラゴミマップOpenLitterMapをオープンソース化したことをSeán Lynch氏が報告しました。
  • GPSが止まったらどのような影響が生じるのかを解説した記事がBBC Futureに掲載されました。

まもなく開催

場所 名称 開催日
ブラチスラヴァ Meeting Missing Maps CZ & SK [1] 2020-10-31 slovakia
ロンドン Missing Maps London Mapathon 2020-11-03 united kingdom
シュトゥットガルト Stuttgarter Stammtisch (online) 2020-11-04 germany
ボーフム Bochum OSM-Stammtisch (Online) [2] 2020-11-05 germany
ドレスデン Dresdner OSM-Stammtisch 2020-11-05 germany
Online State of the Map Japan 2020 Online 2020-11-07 japan
台北 OSM x Wikidata #22 2020-11-09 taiwan
Salt Lake City / Virtual OpenStreetMap Utah Map Night 2020-11-10 united states
ミュンヘン Münchner Stammtisch 2020-11-11 germany
チューリッヒ 123. OSM Meetup Zurich 2020-11-11 switzerland
ベルリン 149. Berlin-Brandenburg Stammtisch (Online) 2020-11-12 germany
Online 2020 Pista ng Mapa 2020-11-13-2020-11-27 philippines
ケルン・ボン空港 133. Bonner OSM-Stammtisch (Online) 2020-11-17 germany
リューネブルク Lüneburger Mappertreffen 2020-11-17 germany
ベルリン OSM-Verkehrswende #17 (Online) 2020-11-17 germany
ケルン Köln Stammtisch ONLINE 2020-11-18 germany
Online FOSS4G SotM Oceania 2020 2020-11-20 oceania

Note: ここであなたのイベントを見たい場合は、カレンダーにそれを 入れてください。そこにあるデータのみが、週刊 OSM に表示されます。 カレンダー 内で都市や国に言及するのを忘れないでください。

This weeklyOSM was produced by Nakaner, Nordpfeil, NunoMASAzevedo, Rogehm, TheSwavu, derFred, k_zoar, muramototomoya.

One Reply to “週刊OSM 536”