週刊OSM 413

2018/06/12-2018/06/18 ロシアのFIFAワールドカップ2018スタジアム 1 | © Harry Wood © map data OpenStreetMap contributors マッピング タグ付けメーリングリストで避難所(amenity=shelter)としてタグ付けされたオブジェクトは明示されなくても建物(building=yes)としての意味を持つのかという質問が投稿され、議論が起こりました。 OSM USが実施しているカメラのレンタルプログラムは開始から反響が大きかったようで、レンタルプログラムの内容が少し変更されました。 [1] Harry Wood氏がロシアワールドカップのスタジアム地図一覧画像を作成し、wiki.osm.orgの「今週の写真」に採用されました。ШТОСМ氏が各スタジアムのOSMデータをチェックしたところ、他の地図サービスと比べてあまり品質が高くないことがわかりました。スタジアムのマッピングを主導するプロジェクトが立ち上がらなかったこと、スタジアム建設後の衛星写真が撮影されていない場所もあることが原因として挙げられています。なおロシア観光庁のオフィシャルパートナーとしてMAPS.MEが採用されており、そういった意味ではOSMの「勝利」と言えるかもしれません。 MapboxはOSMナビゲーションデータマップを停止させます。 ノルウェーOSMコミュニティがNorgeibilder地図をトレースする許可を得ました。このオルソ地図はiDでも使えます。 Mapboxは米国にある23の都市でマイクロソフトのストリートサイド画像から機械学習を使って35,000以上の交差点で184,000以上の進行方向制限を検出しました。検出された進行方向制限は地図で見ることが出来ます(読み込みに時間がかかります)。検出された進行方向制限は手動で検証された後OSMにマッピングされます。 コミュニティ OSMベルギーが選ぶ「今月のマッパー」にMatšeliso Thobei(tshedy)氏(レソト)が選ばれました。Matšeliso氏は現在アイルランドの大学で空間計画を学んでいます。インタビュー記事では、ここ3年にわたるマッピング活動やOSMと出会ったきっかけなどが解説されています。 優先度の高い開発項目トップ10の筆頭に挙げられていた「問題を報告」機能が実装されました。これまでスパムや暴言など問題のある投稿があった場合は、DWGにメールで連絡するといった手段しかありませんでしたが、ユーザ日記や地図メモに”Report”ボタンが設置され、そこから報告できるようになりました。 国際信州学院大学のアクセスマップがOSMに切り替わったとnyampire氏がブログで報告しています。国信大は「架空の」大学として知られています。ウェブページのソースには、「OSM本家に負荷をかけないよう」、独自のマップインスタンスを立てて大学近隣の地図を表示していると記載されています。 イベント SotM Latin America 2018は9/24にブエノスアイレスで開催されます。発表申し込みは8/13までです。 Mappy研究所は歩行者やサイクリスト、カーナビゲーション、公共交通機関、人道支援マップツールなど多くの視点からSotM-FR 2018を振り返っています。 教育 Víctor Olaya氏は「GIS入門」というドキュメントをCC-BYライセンスで公開しました。GitHubで読むことができます。 地図 Richard Fairhurst氏はcycle.travelで駐輪場をクラスタ表示するようにしたとツイートしています。ツイートには以前のスタイルと比較するための画像がつけられています。 先週のWeeklyOSMでLübeck氏のAEDマップを紹介しましたが、残念ながら2017年5月で更新が止まっています。AEDマップはほかにも、wambacherのAEDマップやオーストリアAEDマップがあります。 Christoph Hormann氏は水に関連するオブジェクトのレンダリングを改善する提案を続けています。彼の提案は「Water under the bridge」や「The way of the water」といったブログ記事で説明されていて、単純なシンボルの置換や追加という領域を超えた大胆な提案になっています。彼は自身の提案の実装例をGitHubに公開しています。… (Search hits: 1 in body, 0 in title, 0 in categories, 0 in tags, 0 in other taxonomies, 0 in comments. Score: 2.12)